2022年7月15日金曜日

台湾の書籍を読んでみよう【3】幾米『ぎゅっ』

 ◆作品紹介◆

著者:幾米(Jimmy)

作品名:『ぎゅっ

    (擁抱



 台湾東部にある宜蘭県出身の幾米はイラストレーターであり絵本作家でもある。私個人は中学生のころに地元のイオンで買ってもらった初めてのちゃんとしたお財布が幾米のイラストのものだった(気づいたのは使い古したころの台湾語学留学時代)。
 分量としては絵本の域を大きく超えているのだが、1ページ1ページすべてカラーで幾米の絵に心にじんわり広がる温かみを感じ、織りなす言葉たちも彼の人柄を表すかのように柔らかく、読み進めていくうちに心が洗われるかのようで、まったく苦に思わない不思議な体験がそこにはある。また、途中で童謡「ぞうさん」の楽譜が出てくることによって、絵本に顕かな音楽が流れるというまた斬新な体験をすることになる。
 内容は、ある日とつぜんライオンのもとに降ってきたプレゼントの中にあった幾米の絵本をライオンが読み進めていき、自身は百獣の王として強くあったが一方でとても孤独だということに自覚し、最終的にプレゼントの送り主とあってハグを交わすという話だ。なかなか見たことない展開の仕方なので、一作品としてぜひ手にとってもらいたい。


◆翻訳してみよう◆

原文翻訳文

(※冒頭数ページ、文字のみ抜粋)
  [男の子] 這次一定要拜託你!
      今回は、頼んだよ!

  [フラミンゴ] 放心啦, 交給我囉。
                          安心して任せてね

  [男の子] 可以給我一個擁抱嗎? 讓我有信心能找到他。
      ハグしてくれる? 信じれば必ず彼を見つけられる

  [ナレーション] 一隻孤獨的紅毛獅,
                              微風徐徐的大草原上, 昏昏沉沉地睡了又睡。
                              他做了一個春天的夢, 又做了一個夏天的夢, 
                              再做了一個秋天的夢……
         赤髪の孤独なライオンが一頭、
         そよ風が大草原をなでる中、幾度も眠りに落ちていた。
         彼は春の夢を見ては、夏の夢を見た。
         そして秋の夢も……

  [ナレーション] 突然天上莫名其妙掉下來一個盒子, 
                              砰通一聲, 砸在他的腦袋上, 
                              把他從一個冬天的夢中驚醒。
                              怎麼會有這種怪事?
         おかしなことに突然空から箱が一つ落ちてきた。
         ポンッと音を立てて、彼の脳天をついて
         冬の夢から引き戻した。
         どうしてこんなにもヘンテコリンなことがあろうか。


◆本日の単語・表現◆

 放心」
 :日本語でいうところの「安心する」を指す。
  "安心" は心穏やかな状態を指す言葉なので、日本語の「安心」とは少しニュアンスが異なる。どちらかといえば「心置きなく~~」という使い方をするときに使うだろうか。

 給…一個擁抱
 :「…とハグする」
  ここらへんは英語文法と一緒ですね。"Give ... a hug"、まったく同じ。
  ねー。英語習うのむずかしくないんだろーなー(すぐ話が逸れる) 

 微風徐徐
 :「そよ風そよそよ」
  そよそよそよウルサイので、意訳でいいと思います。よ。
  中国語は形容詞を重ねてくるのですが、直訳して日本語を重くする必要はないかと。

 莫名其妙
 :「奇妙な」
  これよく使いますね。該当部分はおそらく「
莫名其妙(地)掉下來」形容動詞となってます。
  形容詞なら「很莫名其妙」で使います。違和感・不快感を感じる程度の奇妙さを表します。


◆読解ポイント◆

・中国語は時系列で文章を並べる
 ∟ 「他做了一個春天的夢, 又做了一個夏天的夢, 再做了一個秋天的夢……」
   ここがイチバン判りやすいのだが、同じ「夢を見る」ことを言っているが、
   ノーマル文の次に「又」でつなぎ、「再」でつなぐ。
   
「又」は基本的に過去にあったことをもう一度生じると使われる「また」、
   
「再」は基本的にさらに未来に生じると使われる「また」となる。
   いずれも過去のことを示しているが、一分の中でその時点での時系列順に並べられる。
   逆に言えば、時系列が間違ってなければ、永遠に一文を続けることも多分……


ほかに気づいた点,知りたい点,要望等あれば、コメントしてくださると助かります!

天天快樂, 萬事如意!!

2022年7月5日火曜日

台湾の書籍を読んでみよう【2】李欣倫『何もしたくない』

 

◆作品紹介◆

著者:李欣倫

作品名:『何もしたくない

    (原來你什麼都不想要

 著者の李欣倫さんは2018年に『以我為器』で台北国際書展大賞を受賞した方で、散文を得意としている。文章構成の美しさはさることながら、結婚・家族・妻や母の役割といったところに女性が社会で生きる上に感じる葛藤などが如実に描かれているところが家族社会学を専門に扱っている私でも非常に読み応えのある作品となっている。中国語(漢文)ならではの漢字で織りなされる文章の美しさを是非感じてほしいなと思う。
 また、2022年6月に出たばかりということで、このコロナ禍での日常も書かれていることが非常に新鮮であるのかな、と。
 散文といいつつ、ムズカシイ表現はそこまで多くは無いとは思うので、ぜひチャレンジしてほしい!


◆翻訳してみよう◆

原文翻訳文

(第一集,pp.21, 一段落目)
  女人從家走出, 喀喀喀, 青春的打擊樂敲著磨石子地磚, 妖豔之聲。女性親友們, 姑姨們, 身上飄散蜜絲佛陀皂的冷香, 頂著彼時流行的大波浪捲髮, 笑聲誇張, 和這一切同樣清晰的是高跟鞋聲, 每一步都踩出一枚高亢的音符。我在客廳看電視, 只要聽到門外響起張揚的鞋聲, 就知道她們來了。

 女は家から出ると、コツコツコツと青春のパーカッションを石畳に打ち鳴らし、妖艶な音を奏でる。女友達、親戚のおばさん達、彼女らはマックスファクターの香りを身にまとい、あの頃流行った大きなウェーブのかかったヘアスタイルで、大げさな笑い声と共に、ハイヒールで一歩一歩高音を響かせる。私がリビングでテレビを見ているとき、ドアの向こうで響き渡る靴の音を聞くだけで、彼女らが来たのが分かるのだ。

(第一集,pp.76, 一段落目)
      當疫情趨緩, 每日都是習以為常到理所當然的+0後, 口罩開始外銷並支援他方, 講究起色彩學, 先是各色素面, 然後是各式花樣, 漸層色緊跟在後。想及疫情剛開始的那年冬天。

 コロナ禍も落ち着いてきて、毎日新規感染者がゼロであることが当然となり、マスクも他所に流通させて支援するようになった頃、色彩科学にこだわるようになった。まずは単色で、次に色とりどりの模様が付き、その後すぐにグラデーションも展開されるようになった。コロナ禍が始まったばかりのあの冬を思い出してください。


◆本日の単語・表現◆

 喀喀喀
 :「コツコツコツ」中国語にもオノマトペはそれなりにありまぁす!
  大体、口ヘンで表記されているので、
  パッと見てオノマトペかどうかは判断しやすいかな。
  それにしてもハイヒールのコツコツはククク(ke ke ke)で書かれるんですねー。勉強になります!

  姑姨們
 :親戚関係の語彙の多いこと、多いこと。
 「姑姑」「阿姨」を指すが、
 「姑姑」は父の姉妹、「阿姨」は母の姉妹およびそこら辺のおばさん(成人女性、未婚も含む)。

 蜜絲佛陀皂
 :マックスファクター(化粧品ブランド)
  日本語は外来語などはカタカナで表記するので判断しやすいけど、中国語はそうはいかないので、
  文章に埋もれて外来語なのか判断がしづらい……のは仕方ないので、
  基本中の基本に立ち返って、意味が分からない単語に出会ったら、まず調べてみよう。

 「疫情」
 :2022年現在では特に「コロナ禍」を指す。


◆読解ポイント◆

・オノマトペ/外来語(当て字)
 ∟ 今回は
「喀喀喀(:コツコツコツ)」とハイヒールの音だったが、以下も参考にしてみよう。
  音を素直に当てているもの、口ヘンがあればそれを当て、意味が伴う漢字で音も近かったらそれも…
  文章の中に入り込むとオノマトペかどうか判断は難しいかもしれない。外来語も然り。
  これはきっとオノマトペだ!と分かったら、自分を大げさに褒めるべし!

  <オノマトペの一例>
  
汪汪 → ワンワン(犬の鳴き声)
  
喵 → にゃー(猫の鳴き声)
  
噗噗 → プクプク、ブクブク(破裂音)
  轟 → ドカン!(爆発音)

  <外来語の一例>
       蜜絲佛陀皂 → マックスファクター
  
馬克斯·韋伯 → マックス・ウェーバー
  
馬克思 → マルクス


・構文もおざなりにしないで
 ∟「只要~~, 就……」
:「ただ~~するだけで、……」
   ∟ 文法のことはよく分からないが、これは一つパターンとして覚えてもらいたい。
    「只要」には「就」がつくのだが、
    「就」には「すぐ」というニュアンスが隠されていることを忘れずに。

 ∟ 先是A, 然後是B, C緊跟在後」:「まずはA、それからはB、そのあとすぐにC」
   ∟ 何度でも言うが、文法のことは分からん!
    だが、これは文章を書く上で一つパターンとしてあるものだ。覚えとけ!!
    そして、こういったパターンを覚えておくと、自分が文章を書くときに
    文章の流れをより明確にできるので、覚えておいて損はない。


ほかに気づいた点,知りたい点,要望等あれば、コメントしてくださると助かります!

天天快樂, 萬事如意!!

2022年6月28日火曜日

台湾の書籍を読んでみよう【1】蘇致亨『台湾映画史の肉聲』

◆作品紹介◆

著者:蘇致亨

作品名:台湾映画史の肉聲~Once upon a time in HOLIWOOD TAIWAN~』
    (
《毋甘願的電影史:曾經,臺灣有個好萊塢》 

 台湾の映画史を研究していた台湾大学同級生の蘇致亨が2019年12月に出版したこの本は、彼が書いた論文をより一般民衆でも分かりやすいように書き直したもの。文字がないと言われている台湾語を当て字で多く取り入れ、台湾語でしか表現できない台湾文化を盛り込んでおり、読み応えのある内容となっている。元の内容は論文であり、理論やら構造やらも説いているのだが、構成は物語形式となっており、より読みやすいものとなっているため、ぜひ初めに手に取っていただきたい。なお、2020年台湾文学賞の金賞を獲得している。蘇致亨!すごいゾ!!讚!


◆翻訳してみよう◆

原文翻訳文

(プロローグ,pp.16, 一段落目)
  「本島人上可憐, 連鞭 (liâm-mi, 一下子) 日本人, 連鞭 (一下子) 中國人: 眾人吃, 眾人騎, 沒人疼」, 在一九八九侯孝賢的電影《悲情城市》中, 男主角陳松勇以這麼一句臺語, 說盡被殖民者的悲哀。這是台灣解嚴後第一部談及二八八的電影, 也是臺灣電影第一次在國際頂尖影展上映的殊榮諷刺的是, 在金馬獎當年仍是為「獎勵優良國語影片」而辦時,《悲情城市》是以全片超過七成以上的臺語對白, 帶領臺灣電影走向國際。在威尼斯影展的頒獎典禮上, 侯孝賢形容臺灣電影正是「在這塊爛泥地裡, 開出最美麗的花朵

 「うちら台湾人は可哀そうだよなァ。ある時は日本人で、ある時は中国人なんだから。食べるにも、ドライブするにも、誰も痛くもくもない」一九八九年、監督の映画『』にて、主役の被植民者の悲哀台湾語で表現した。これは、戒厳令解除後初めて二二八事件について触れ、台湾映画で初めて世界最高峰の国際映画祭にて受賞した映画である。皮肉なことに、金馬奨は当時「優良中国語映画」を奨励しており、『悲情城市』は全編七割以上のセリフが台湾語であったため、国外の映画祭へ持ち込むことになったことが受賞へのキッカケだった。ヴェネツィア国際映画祭の授賞式舞台上で、監督は、台湾映画を「泥沼ので、最も美しい花を開いたと形容している。

(プロローグ,pp.16, 二段落目)
      不過, 早在侯孝賢執導
《悲情城市》的二十五年前, 在臺灣這塊爛泥地」上, 就出現過另一部《悲情城市》。同樣是臺語片, 主題曲也是同樣一首〈悲情的城市〉, 一九八九年用的是歌手洪榮宏翻唱的版本, 二一九六四年的原唱, 就是洪榮宏的父親洪一峰。只是今日, 我們可能都只記得侯孝賢的《悲情城市》, 卻完全不瞭解這段在「臺灣新電影」以前的臺灣電影史

 しかし、監督の『悲情城市』は、二十五年前にその「泥沼」ので、もう一つの『悲情城市』があった。同様の台湾語映画であり、主題歌も同じ「悲情の城市」。一九八九年に使用したのは、歌手によってカバーされたものであり、原曲はの父親であるによって歌われている。今日我々が記憶しているのは監督の映画『悲情城市』であり、この当時の「台湾ニューシネマ」以前の台湾語映画史は全く認識すらしていないのである。


◆本日の単語・表現◆

 咱(zán)」
 :うちら。「咱們(zán men)(:うちら)」とよく使われる。
 「我們(:私たち)」より「咱們」のほうがより内輪感がある。

 連鞭 (liâm-mi)」
 :(台湾語)ある時は。すぐ。
  中国語で「一下子(yī xià zi)」 。振り回されることを皮肉って台湾語で表現している。

 諷刺的是(fěng cì de shì
 :皮肉なことに。
  外国人として皮肉られることもしばしばあるだろうから、覚えておいて損はない単語。

 爛泥地(làn ní  
 :泥沼。
  ドロドロしたことって、多いと思うの。

 翻唱(fān chàng」「原唱yuán chàng)」
 :カバー曲,原曲。


◆読解ポイント◆

・まずのまずは文章構成の違いに注意しよう!
 ∟ 「」〈〉、。などの記号の使い方が日台異なるので、
  慣れるまでは少し苦労するかも(汗) 一緒に頑張ろう!
 ∟ 「」:セリフや重要語句に使用
  《》〈〉:日本語中の『』「」に該当。作品名や論文中身や歌のタイトルに使用
   。:基本的に主語が同じであれば永遠に続く。日本語に直す場合は適宜句読点打つ!
 ∟ 段落のはじめは二文字分空いてるのを、一文字分に変えよう

 ∟ 原文での句読点は作者の息遣いと捉えるとGood!!
  全然句読点の無い文章、もしくは読点まで行くまでに長い道のりがある場合、
  かなりまくし立てて興奮してるんだなーと感じ取るといいかも。

 ・「連鞭 (liâm-mi, 一下子)」など台湾語が書かれている場合、
  より中国語にはないニュアンスを掴めるとなおよい。
  私は分からん!台湾のばあちゃんに訊く!笑

 ・「諷刺的是,」「同樣是」は日本語と使い方は同じで「皮肉なのは~」「同じなのは~」
  これを使えるようになると、日本語脳から中国語アウトプットするときに
  非常に楽(読解の話じゃないんかい!笑)

・「在~~中」「在~~上」も理解するときに一つポイントになるね。
 「~~の中で」「~~の上で」と一つ状況を提示してくれるので、
 それをイメージしながら次に続く文章を読むとすんなりいくよ!



ほかに気づいた点,知りたい点,要望等あれば、コメントしてくださると助かります!

天天快樂, 萬事如意!!

2022年6月25日土曜日

【info】台湾の書籍を読んでみよう~台湾中国語学習のススメ~

皆さん、コロナ禍において台湾ロスに嘆いていませんか?
かくいう私自身もかれこれ2018年に息子を台湾の親戚たちに披露しに行ったきりで、
家で黙々と台湾料理を作っては台湾へ思いを馳せている次第です。

さて、
書籍の引用およびメインコンテンツに該当しない場合は著作権に抵触しないということなので、この企画を始めます。

台湾の書籍を読んでみよう~台湾中国語学習のススメ~

日本にいても実際問題、簡単に台湾の書籍をネットで購入することができることは、
台湾大好きな皆さんであれば当然の知識だと思います(え?初耳?あとでマトメマス…

台湾の書籍は、もちろん台湾人の手によって、台湾人の脳みそで練り上げられた思考や信念、価値観が表現されています。
日本は幸い有能な翻訳者が多いので、翻訳文はスグ手に入れることができますが、
できれば原文ママで、台湾中国語や台湾語で織りなされた文を直接読めるようになりたいですよね?ですよね??

したがって、
台湾の書籍の導入部分だけ翻訳のお手伝いを少しだけ致しますので、
ぜひ慣れていただいて、ゆくゆくは直接原文ママを見て感じ取って昇華していってほしいな、と思います。

それでは、初回は同級生の本から~~


【info】翻訳のお手伝いいたします!

以前にお話しさせていただいたcoconalaでの翻訳サービスの出品以外にも、
LancersCrowdWorksでも展開しております。

SNSやメール文といった軽いものから、
レポート・宿題、ビジネス文書、Webコンテンツなど正式なものまで
幅広く承りますので、
お気軽にご相談いただければ幸いです。

前職がネット広告代理店でアカウントプランナーでしたので、
ご希望あれば、SEO対策を加味した翻訳も可能です!

不明点などございましたら、
お気軽にお問合せくださいませ。

 >>E-mail: aikot.0518@gmail.com

あいこの台湾チャンネル 李愛子